運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

幾ら誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化と美辞麗句を並べ立てても、申請を行う国民申請を処理する現場担い手腹落ちしなくては、コンセプトはあっても実際の活動にはリンクしない。仏作って魂入れず、これまでの二の舞になることは確実であります。  権威主義的に標準化を進めて例外を認めない改革は、現場での創意工夫を否定して国民の活力を失わせる亡国への道である。

小沼巧

2020-05-21 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

上っ面だけの道徳ではなくて、腹落ちする道徳を目指して一生懸命取り組まれているのを、私もお話聞いております。  だからこそ、道徳で性教育入れてほしいです。腹落ちする性教育で相手と自分を大切にする心を養ってください。出産の喜び、親としての成長、生まれてきます。自信を持って羽ばたく心、何度でもチャレンジする精神というのが生まれてきます。

梅村みずほ

2020-04-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

やはり、施策の裏側にあるどういったものを狙いとしているのか、自分たちが何をやればいいのかということ、これがいかにやっぱり腹落ちをして、皆さんに共感を得ていただいて取り組みいただけるか、ここが本当に勝負なんだろうというふうに思っておりますし、今答弁の中にもありましたように、徹底的に取り組むというところ、これができないと、実は二週間どころかもっとずっと長期化してしまうというリスクもはらんでいるわけでありまして

平木大作

2019-12-03 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

一流のアスリートに指導されるその技術や経験、人脈、考え方に触れるということは、子供たちにとって何にも得難いえにしというか、縁というか、体験だと思いますので、だからこそ、大臣の方針と今中教審等というふうにすり合わせている部活についての未来予想図のずれがどうにもこうにも腹落ちしないんですね。  

伊藤孝恵

2019-10-30 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

やはり、政府あり方そのものが求められている、そうした事案だと思いますので、ぜひ、客観的に公正な形で、このことが本当に政府として問題なかったのかとみんなが腹落ちをするような説明責任をしっかりと果たしていただくこと、これが非常に重要であると思いますので、大臣におかれましてもしっかりと検討をしていただくことをお願い申し上げて、私の質問を終了させていただきます。  ありがとうございました。

中谷一馬

2018-05-24 第196回国会 参議院 総務委員会 第10号

その意味で、こういうことにしか使いません、こういうふうにきちんと皆さん情報は保護されていきますということをきちんと説明をするということに対してその努力義務があるんだということであれば、それはもう物すごい納得できますし、腹落ちするんですけれども、そうではなくて、情報を出す側に、その出してくださいという部分に対して努力義務が課せられるというのは、これは大前提としてまず信頼関係が必要なわけですからね、その

礒崎哲史

2016-11-21 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

より工業製品についてはここの絵が描きやすいというところは確かにあると思うんですが、農林水産物についても同様でありまして、じゃ、貿易が活発になることでどうやって農林水産物生産性って上がるのか、あるいはそれに合わせて実質賃金がきちっと上昇して、また、新規就農する人が増えてという、この好循環みたいなものが結局最後は生産者皆様も含めて腹落ちして、それこそ官民の行動につながるというところがゴールにならなきゃいけないわけですね

平木大作

2014-05-20 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

それから、もう一つは、達成に要するコスト、これも先週ちょっと議論になっておりましたけれども、実際に今四〇%のものを五〇%に上げる、五〇%が確かに必要であるという議論をした後に、じゃ、その一〇%上げるには一体どのくらいのコストが今のところ見込まれるのか、ここも併せて提示しない限り、なかなか腹落ちのする数字というのはできないというふうに思っておりますし、またそこに対するコミットメントも生まれないんじゃないかと

平木大作

2014-03-25 第186回国会 衆議院 法務委員会 第6号

関与ができる範囲を広げるという、今までの運用として実数もそんなに少なくないというような話をおっしゃっておりましたし、事実という像に多面的な光を当てると今もおっしゃっていただきましたけれども、ということをおっしゃっていただいたので、全体としてこういう制度をつくるということは望ましいとおっしゃっていて、私自身も言っていることの意味は理解をしていて、それは納得しようとしているんですけれども、なかなかやはり腹落ち

椎名毅

2013-11-05 第185回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

この十年間で所得倍増というような長期にわたる、かつ大きな目標というものは、担い手のお一人お一人にとってどのような状況なのかという具体的でイメージしやすい将来像とともに、どのようにして実現するのかという方法論を示さないと、なかなか現場皆様の中にすとんと腹落ちするものではございません。  

平木大作

  • 1